kobayashi

Minecraft Java版(JE)・統合版(BE)のワールドデータを相互変換する方法

Java版のワールドを統合版のワールドに
統合版のワールドをJava版のワールドに エクスポートする方法を紹介します。

環境

執筆時点での環境です。

Windows PCにて実行

・Minecraft BE (v.1.20.51)
・Minecraft JE (v.1.20.4 が最新)

ワールドの用意

今回はJava版➞統合版で検証します。

エクスポートしたいワールドデータをエクスプローラーで開いておきます。

エクスポート

Chunker.appを開きます。

ワールドデータをドラッグアンドドロップします。

読み込みが完了したら「START UPLOAD」をクリックします。

ワールドバージョンの検出が始まります。

完了したらエクスポートするバージョンを選択します。
※執筆時点では最新版のほかにBETA版バージョンまで選択できました。
 サイトの更新が速いようです。

下のほうでJava版へのコンバートを選べます。
コンバート先を選択したら「CONVERT&DOWNLOAD」をクリックします。

コンバートとZIP化が始まります。

DOWNLOAD」をクリックして完了です。

Java版➞統合版の場合 .mcworld 形式でダウンロードされるため、
ファイルをクリックするだけでゲームにインポートできます。

無事インポートされました。

統合版➞Java版の場合、ZIPファイルを解凍し、所定のワールド保存先に置いてください。