
Node-REDダッシュボードの使い方について解説します。
- 目次
- Node-REDダッシュボードのインストール方法
- Nodeの設定
- ダッシュボードを見る
- まとめ
Node-REDダッシュボードのインストール方法
最初にNode-REDダッシュボードのインストール方法を紹介します。
まず右上の3本線を押し、

出てきたところから、「パレットの管理」を選びます。

押すとこのような画面になります。なったら、上の「ノードを追加」を押します。

押したら、検索の欄に「dashboard」と打ち、出てきた「node-red-dashboard」という名前のものをインストールしてください。

すると画像のように「dashboard」という欄が新しくできてるはずです。

これでインストールは終了です。
Nodeの設定
つづいてNodeの設定です。
単純にインジェクトノードでタイムスタンプを送り、表示させるというものを作ります。
まず、injectと先ほどインストールしたtextを出してつなぎます。

次にtextをダブルクリックします。そうするとこのような画面になるので鉛筆マークをクリック。

そうするとまた出てくるのでもう一回鉛筆マークをクリック。

そしたら上の追加をクリック。

もう一回クリック。

最後に完了を押します。

そしてデプロイを押せば表示する準備はできました。

これでNodeの設定は終了です。
ダッシュボードを見る
まず右上の三本線の下にある、下矢印を押します。

押して出てきた「Dashboard」を押します。

そうすると、こんな画面になると思います。

この右上のところを押すと、別のタブにダッシュボードが表示されます。


タイムスタンプを押してみると…

このようにタイムスタンプが表示されました。

まとめ
今回は、Node-redダッシュボードのインストールと、そのダッシュボードを見る方法を解説しました。何かわからないことがあれば、私の父がYoutubeでもっと詳しく解説しているので、そちらをご覧ください。
以上、中畑隆拓の息子の初ブログでした。