はじめに
YAMAHA MusicCastとは
Overview:
Yamaha provide a comprehensive API for control and interrogation of MusicCast devices.This document covers the most useful features, with examples, for integration in to CI Environments.訳:ヤマハは、MusicCastデバイスの制御と問い合わせのための包括的なAPIを提供しています。このドキュメントでは、CI環境への統合のための最も有用な機能とその例を紹介しています
Prerequisites/Recommendations:
For the HTTP API to function correctly in an integrated system, the MusicCast devices must be on a fixed or bound IP Address. To avoid network loops through the wireless “extend” functionality of MusicCast products you should set the device to wired or wireless only through the web GUI on the MusicCast device訳:HTTP APIが統合システムで正しく機能するためには、MusicCastデバイスが固定またはバウンドIPアドレスに設定されている必要があります。1MusicCast製品のワイヤレス「拡張」機能によるネットワークループを回避するために、デバイスを有線または無線のみに設定する必要があります。これは、MusicCastデバイスのWeb GUIを通じて行います。
この記事の目的
頻繁に使いそうなAPIをまとめてみました。
APIを通じて利用可能な機能

翻訳:
機能 | 説明 |
---|---|
情報 | デバイス情報、利用可能な機能、ネットワーク、オーディオおよび電源状態を取得 |
電源 | 電源状態を設定し、自動スタンバイの有効/無効を切り替える |
入力 / オーディオ | 入力、音量レベル、サウンドプログラムを設定 |
チューナー | 内蔵のFM/AM/DABチューナー(利用可能な場合)を使用してプリセットを呼び出し、設定する、または周波数に合わせる |
ストリーミングプリセット | ストリーミング音楽サービスのプリセットを呼び出し、設定する |
システムプリセット | MusicCastデバイス(任意のソース)のプリセットを呼び出し、設定する |
トランスポートコントロール | メディアのトランスポート機能を全て制御し、リピートやシャッフルモードを設定する |
アプリジャンプ | iOSアプリからMusicCastアプリへジャンプ |
HTTP API概要

翻訳:
全てのHTTPトランザクションは、ポート80(ウェブブラウザが使用するデフォルトのポート)を介してMusicCastデバイスに接続して行われ、以下の形式を取ります:
HTTP://[IPアドレス]/YamahaExtendedControl/v1/…
例:
http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getFeatures
Code language: JavaScript (javascript)
(MusicCastデバイスで利用可能な機能を呼び出します)
この形式で、HTTPリクエストをMusicCastデバイスに送信してAPI操作を行います。
HTTP API – 情報取得

翻訳:
HTTP API – 情報取得
なお、以下でゾーンが指定されている場合、getLocationInfoコマンドを使用してデバイスごとの利用可能なゾーンを呼び出すことができます。すべての例で「main」が使用されています。
情報取得の内容 | URL |
---|---|
デバイス情報を取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getDeviceInfo |
利用可能なデバイス機能を取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getFeatures |
ネットワーク状態を取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getNetworkStatus |
機能状態を取得(例: 自動電源スタンバイ) | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getFuncStatus |
ロケーション情報およびゾーンリストを取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/getLocationInfo |
ゾーン情報を取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/getStatus |
サウンドプログラムリストを取得 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/getSoundProgramList |
これらのコマンドを使うことで、デバイスの詳細情報や現在の状態を取得できます。
HTTP API – 電源機能

翻訳:
オート電源スタンバイの有効化/無効化 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/setAutoPowerStandby?enable=true http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/system/setAutoPowerStandby?enable=false |
電源オン | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setPower?power=on |
スタンバイ | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setPower?power=standby |
電源トグル | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setPower?power=toggle |
HTTP API – スリープタイマー

翻訳:
60分のスリープタイマーを設定 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setSleep?sleep=60 |
スリープタイマーキャンセル | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setSleep?sleep=0 |
ボリュームコマンド

翻訳:
音量直接指定 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setVolume?volume=60 |
音量増減 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setVolume?volume=up http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setVolume?volume=down |
音量段階調整 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setVolume?volume=up&step=1 http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setVolume?volume=down&step=1 |
ミュートコマンド

翻訳:
ミュートオン | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setMute?enable=true |
ミュートオフ | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/main/setMute?enable=false |
HTTP API – トランスポートコントロール(再生関連)

こちらの表の翻訳です:
再生またはトランスポートモードを設定します。
動作 | URL |
---|---|
停止 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=stop |
再生 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=play |
前の曲 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=previous |
次の曲 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=next |
早戻し – 開始 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=fast_reverse_start |
早戻し – 停止 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=fast_reverse_end |
早送り – 開始 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=fast_forward_start |
早送り – 停止 | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/setPlayback?playback=fast_forward_end |
リピート(切替) | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/toggleRepeat |
シャッフル(切替) | http://192.168.5.219/YamahaExtendedControl/v1/netusb/toggleShuffle |
最後に
もっとニッチなコントロールはこちらのマニュアルに記載されています!
Yamaha_MusicCast_HTTP_simplified_API_for_ControlSystems.pdf (elvis.science)